目指せ、となりまちの達人 となりまちフォトラリー

武蔵野・三鷹・小金井をめぐって写真を撮って、3市のお店のすてきな賞品を当てよう!開催期間/2022年11月18日(金)~12月25日(日)

となりまちフォトラリー3コース

  • 文学アニメの達人コース 文学やアニメに縁のあるスポットをめぐろう
  • 音の達人コース このエリアならではの音がするスポットを見つけよう
  • ピクニックの達人コース 地域のお店でおいしいものをテイクアウトして公園へ

となりあう武蔵野・三鷹・小金井の市民21名が企画したラリー案と、Instagramで募集した172件のおすすめスポットの投稿から生まれたラリーです。3市をめぐり、となりまちの魅力を再発見しませんか。応募の中から抽選で12名の方に3市ゆかりのすてきなプレゼントが当たります。

参加方法

  1. 1、スマホ・デジカメ、なんでもOK!となりまち散策を楽しみながら、指定スポット3か所の写真を撮ろう!

  2. 2、応募フォームかメールに画像を添付し、コースを指定して送信

  3. 3、各コース抽選で4名の方にとなりまちエリアのすてきな賞品が当たる!

となりまちフォトラリー3コース 各コースのスポットはこちらの地図で分かりやすく紹介!

  • フォトラリーマップPDF版
  • フォトラリーマップ画像版

文学アニメの達人コース

文学やアニメに縁のあるスポットをめぐろう

1吉祥寺駅周辺の文学にゆかりのあるお店

いずれかのお店でオーダーしたメニュー(ドリンクやフードなど)

  • SAJILO CAFE
    HPはこちらGoogleMap

    SAJILO CAFE

    文化人にも愛される人気店。本格ネパールカレーが楽しめるお店です。

    吉祥寺駅北口から徒歩6分 武蔵野市吉祥寺本町1-36-8
  • 武蔵野珈琲店
    HPはこちらGoogleMap

    武蔵野珈琲店

    芥川賞受賞作『火花』(又吉直樹 著)に登場する、クラシック音楽の流れる喫茶店。

    吉祥寺駅南口より徒歩3分 武蔵野市吉祥寺南町1-16-11
  • ゆりあぺむぺる
    HPはこちらGoogleMap

    ゆりあぺむぺる

    アールヌーボーのランプが灯る空間でコーヒーやカクテルを。お店の名前は宮沢賢治の詩にちなんだもの。

    吉祥寺駅南口より徒歩2分 武蔵野市吉祥寺南町1-1-6

2三鷹の文学ゆかりの地

「みたか井心亭のさるすべり」または「山本有三記念館の建物外観」

  • みたか井心亭(せいしんてい)
    HPはこちらGoogleMap

    みたか井心亭(せいしんてい)

    純和風数奇屋造りの文化施設。太宰治の『おさん』に登場する百日紅(さるすべり)が移植されています。

    三鷹駅南口より徒歩15分 三鷹市下連雀2-10-48
  • 山本有三記念館
    HPはこちらGoogleMap

    山本有三記念館

    作家・山本有三が1936年から1946年まで家族とともに暮らした家。作家の生涯と作品を紹介する施設として公開されています。

    三鷹駅南口より徒歩12分 三鷹市下連雀2-12-27
    ※山本有三記念館は入館料300円で建物内部、山本有三ゆかりの資料がご覧になれます。(月曜休館)

3小金井の文学アニメゆかりのスポット

「野川の天神橋」、「はけの小路の道標」、「ムジナ坂の名称看板」のいずれか

  • 天神橋
    GoogleMap

    天神橋

    野川にかかる、小金井神社へと続く赤い橋。アニメのワンシーンに登場します。

    武蔵小金井駅南口から徒歩13分 小金井市中町4-3付近
  • はけの小路
    GoogleMap

    はけの小路

    はけの森美術館の庭園にある湧水から、野川に注ぐ水路に沿って歩ける遊歩道。アニメのワンシーンに登場します。

    武蔵小金井駅南口から徒歩14分 小金井市中町1-5付近
  • ムジナ坂
    GoogleMap

    ムジナ坂

    大岡昇平の小説『武蔵野夫人』の舞台ともなったはけの小路やムジナ坂。今でも周囲は木々が鬱蒼として昔の雰囲気を残しています。

    武蔵小金井駅南口から徒歩19分 小金井市中町1-13付近
文学アニメの達人コース 応募フォーム

音の達人コース

このエリアならではの音がするスポットを見つけよう

ヒントの音を聞いて指定の写真を撮ろう

4、井の頭恩賜公園の中にある橋

1917年に日本で最初の郊外公園として開園し、今年で105周年を迎えた井の頭恩賜公園。近年はかいぼりなど、さまざまな自然再生の取り組みに力を入れています。

吉祥寺駅南口より徒歩5分、井の頭公園駅より徒歩1分

5、大沢の里  野川沿いにありクルクル回っているもの(音がするのは日中のみ)

緑と水に囲まれた大沢の里公園は、かつて農村であった三鷹の原風景を今もなお留めています。※大沢の里古民家と大沢の里水車経営農家・新車(しんぐるま)は、入場料200円で内部をご覧になれます。(火曜休館)

三鷹駅南口6番乗り場から鷹52系統、「榊原記念病院」「朝日町三丁目」「車返団地」行に乗り、『竜源寺』下車徒歩5分

6、東京農工大学科学博物館1F入口付近にある機械

1886年に農商務省蚕病試験場の「参考品陳列場」からの歴史を誇る博物館。東京農工大学の農学・工学の研究成果を発信しています。東京農工大科学博物館 (入場無料、日曜・月曜・祝日休館)※企画展「立体で診る~動物医療と先端技術~」開催中

東小金井駅南口より徒歩10分

音の達人コース 応募フォーム

ピクニックの達人コース

地域のお店でおいしいものをテイクアウトして公園へ

テイクアウトした商品を入れて公園の写真を撮ろう

井の頭恩賜公園

井の頭恩賜公園
HPはこちらGoogleMap

1917年に日本で最初の郊外公園として開園し、今年で105周年を迎えた井の頭恩賜公園。近年はかいぼりなど、さまざまな自然再生の取り組みに力を入れています。

交通:吉祥寺駅南口より徒歩5分、井の頭公園駅より徒歩1分

武蔵野中央公園

武蔵野中央公園
HPはこちらGoogleMap

一大軍需工場であった中島飛行機武蔵製作所の跡地にできた武蔵野中央公園。現在は広々とした原っぱ広場やスポーツ広場、バーベキュー広場などがあり、のびのびと過ごすことができます。

交通:三鷹駅北口2番乗り場から鷹13系統「柳沢駅」行、または5番乗り場から鷹21系統「天神山」行、鷹22系統「ひばりヶ丘駅」行に乗り『武蔵野中央公園』下車。

武蔵野公園くじら山

武蔵野公園くじら山
HPはこちらGoogleMap

野川に沿って広がる自然豊かな武蔵野公園にある、クジラの背に似た小さな丘。野川の向こうには国分寺崖線(はけ)が見渡せます。

交通:新小金井駅から徒歩約20分、武蔵小金井駅南口から徒歩約23分
ピクニックの達人コース 応募フォーム

応募方法

応募フォームから申し込む

  • 文学アニメの達人コース 応募フォーム
  • 音の達人コース 応募フォーム
  • ピクニックの達人コース 応募フォーム

メールで申し込む

メールソフトが立ち上がります

賞品

焼き菓子の詰め合わせ

焼き菓子の詰め合わせ
  • 井の頭煎餅

    HPはこちら

    井桁の形が特徴的な「井の頭煎餅」は明治38年から昭和32年まで、小美濃煎餅店で販売されていたもの。そのお煎餅を2004年に地元の方々のアイデアで復刻。香ばしい手焼きの醤油味。

  • 太宰ロゴ入りクッキー

    HPはこちら

    三鷹で障がい者福祉に取り組んでいる「むうぷ舎」。障がい者の社会参加の一環として、2006年よりクッキー作リを行っています。。三鷹のお土産に太宰ロゴ入りのクッキーを作りました。

  • くじら山サブレ

    HPはこちら

    小金井の和菓子処「ならは」が、武蔵野公園の「くじら山」の愛らしい形を香ばしいサクサクのサブレにしました。

びん詰めセット

びん詰めセット
  • 金箔入り吉祥寺辣油

    HPはこちら

    吉祥寺MATSUHIROは20年目を迎える、美味しいと評判の中国料理店。武蔵境のとんがらしなど20種類の香辛料と調味料をブレンドした辣油は芳醇なコクと旨味、キレのある辛さの逸品。

  • 三鷹産キウイフルーツジャム

    HPはこちら

    キウイ栽培が盛んな三鷹市。2007年より販売が始まった三鷹市内産のキウイを使用した自然派のジャムです。

  • 小金井公園の花のはちみつ

    小金井公園の夏の花、ねずみもち、クローバー、やぶからしなどの蜜を集めたはちみつ。

クラフトビールセット

クラフトビールセット
  • みんなのレールエール

    HPはこちら

    高架下の3坪の醸造所「26K(ニーロクケー)ブルワリー」が2021年度に武蔵野市で収穫をした生ホップを用いて醸造したゴールデンエール。ラベルは、武蔵野市在住のイラストレーター、キンシオタニさん書き下ろし。

  • 三鷹ペールエール

    HPはこちら

    三鷹の住宅街にある醸造所「OGA BREWING」の定番ビール。「色、香り、味わい、余韻」のすべてを楽しめる、クラフトビールの基本形であるイングリッシュペールエール。

  • ソーセージアソート

    HPはこちら

    小金井の「ケーニッヒ」のケーニッヒ・ペッパー・あらびき・チョリソー・ガーリック・ポーク・しその葉の6種のソーセージのアソート。ドイツ仕込みの伝統的な技術で、国産原料を使った美味しいソーセージ。

注意事項

○応募いただく写真は、ご本人が開催期間内に撮影されたものに限ります。 ○当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。賞品の発送は、2023年1月中旬より順次行う予定です。 ○賞品のお届け先は日本国内に限ります。 ○当選はお1人様1回までとさせていただきます。 ○応募いただいた写真は、となりまちプロジェクト公式ウェブサイト、公式SNSアカウントで引用(リツイートを含む)するほか、各種宣伝媒体にて許可なく使用する場合があります。 ○写真の撮影にあたっては、第三者に迷惑をかけないようご注意ください。

主催

となりまちプロジェクト運営事務局
(武蔵野市、三鷹市、小金井市、一般社団法人武蔵野市観光機構、NPO法人みたか都市観光協会、一般社団法人小金井市観光まちおこし協会)

運営

一般社団法人ローカルラボ多摩